傷跡の治療を行うとき、1番重要となってくるのが治療を行うクリニック選びです。
値段だけで決めてしまい、傷跡が改善しない、さらには悪化しているなど最悪なケースもあります。
そこで今回は、クリニック選びのポイントをまとめてみましたのでみていくことにしましょう。
クリニック選びのポイント
まず、クリニック選びで重要になってくるのが、症例数です。傷跡に対しての治療を何度もおこなっているかどうかということですね。当然ながら傷跡に対する治療をたくさんこなしている方が安心できますよね。
次にチェックしてほしいのがクリニックのサービス面です。納得いくまでカウセリングを行ってくれるのか、強引に治療を受けた方がいいと勧誘してこないか。アフターケアは充実しているかなどです。
また、最近は、アルバイト医が治療を行う場合など医師がコロコロ変わるところもあります。専門医がいるかどうかも重要です。最初から最後まで同じ医師が治療できるかというのも重要です。
また、どんな機械が導入されていて最新のレーザー機器があるかどうかもチェックが必要ですよ。
人気クリニック
それでは具体的に、人気のクリニックを比較していきましょう。
シロノクリニック
症例数
10万件以上のレーザー治療実績があります。
治療内容
フラクセル2、クールタッチ、サーマクール、Vスター、炭酸ガス、ダイオード、バイオプトロン、ヤグレーザーピーリングなどレーザーの種類が多いのが特徴です。レーザーだけでなく、メソセラピーやコラーゲンなど傷の状態に合わせた組み合わせ治療をしてくれます。もちろんレーザー治療だけでなく、縫合も行っています。
サービス
資料請求ができ、HP上にレーザー治療の症例がのっており安心してクリニックへ行くことができます。院長がドクターシーラボのCEOなため、ドクターコスメを処方してくれたり、院内にはアロマが焚かれていたりと清潔感もあります。ネットから申し込むと初診料が無料になります。
医師
専門医がいることで安心して治療が行えます。
値段
フラクセル、炭酸ガスレーザー面積(1cm×1cm)10,000円
通いやすさ
恵比寿・銀座・池袋・横浜・大阪と全国5ヶ所あります。
湘南美容外科
症例数
美容外科手術実績年間6000件以上
治療内容
フラクセル2、Vビーム、ルビーレーザー、ギャラクシーフォト、RFアドバンスなど多くのレーザーがあります。美容皮膚科があるため専門性が高く、縫合手術など祖型の傷に応じた対応をしてくれます。
サービス
資料請求ができHP上にも様々な症例写真がのっていて実績があります。
前もって医師に直接質問メールができるのもうれしいですね。予約は予約フォームから24時間行えるので忙しい人にもおすすめ。料金はネット割引やモニター割引もあるので利用するとお得ですよ。カウセリングが丁寧と口コミでも評判で、なるべく切らず、無理な治療は進めない方針なのは安心できますね。
医師
ドクター別に詳しいプロフィールや症例写真が記載されているのは安心ですね。傷跡の専門医はいないものの、たくさんの症例をこなしていて技術的にも問題なく、丁寧なカウセリングで患者と医師との距離感が近く安心できると評判です。
値段
フラクセル 顔、首1回29,970円
通いやすさ
全国42院。通いやすさはナンバーワンです。CMなどでも有名ですよね。しかしながら、全部のクリニックに同じレーザーがあるわけではないので確認するようにしましょう。
聖心美容外科
症例数
症例数の記載はないものの、特にニキビ跡には定評があります。美容皮膚科で美容医療に特化しているため、傷跡治療にもしっかり相談にのってくれます。
治療内容
ウルセラシステム 、イントラジェン、イントラセルQスイッチYAGレーザー、Pフェイシャル、美白OPS、ライムライト、フォトRF、ポラリス、アキュティップ 、ジェネシスなどのレーザー治療があります。さらには、コスメによる治療や注入もあり幅広い治療が可能です。
サービス
症例がHP上にたくさん掲載されていて安心感があり、予約フォームは24時間体制です。清潔感があり、アロマの香りで癒されます。待合室が個室風になっているのも安心できますね。治療詳細のパンフレットや見積書も渡してくれるので、無理に進められることなく自宅でゆっくり検討できるのがうれしいです。
医師
傷跡の専門医ではありませんが、症例数もこなしていて安心できる医師です。ドクター別のプロフィールなども掲載されていて安心です。
値段
ライムライト 1回 33,000円
通いやすさ
東京、横浜、大宮、熱海、名古屋、大阪、広島、福岡、札幌と全国9ヶ所あります。