目次
【1】福岡博多駅前通中央クリニック
福岡博多駅前通中央クリニックの特徴・対応施術
福岡博多駅前通中央クリニックでは、傷跡に生活を左右されることはモッタイナイことだと考え、あらゆる治療法をご提案しています。
無料のカウンセリングを受け、気になる傷跡から解放され、前向きな人生を取り戻してみませんか。
完全個室のクリニックとなっていますので、プライバシー厳守。どんなご相談でも安心です。
福岡博多駅前通中央クリニックで行う主な帝王切開・傷跡除去治療
・エルビウムヤグレーザー
・切除法
・フラクショナルレーザー
治療回数や治療後の経過、料金などを考えた上で治療方法を選びます。
<エルビウムヤグレーザー>
傷跡を薄く削り取り目立たなくする施術です。日帰り施術が可能です。
<切除法>
傷跡の部分を切り、取り除きます。丁寧に縫合することで目立たなくなります。
麻酔はしますが、術後、多少の痛みを感じることもあります。その場合は、鎮痛剤で対応できます。
治療は1回で完了します。
<フラクショナルレーザー>
レーザーを当て、創傷治癒をさせます。すると新しい皮膚の再生が起こり、目立たなくなります。
治療には、複数回通う必要があります。
福岡博多駅前通中央クリニックの口コミ・評判の調査結果
・対応がすごく優しく、病院が苦手な私ですがリラックスできました。通院回数は気にならなかったので、レーザー治療を選びました。
・痛みに不安はありましたが、丁寧な施術と評判が高かったので切除法にしました。想像よりも痛くなかったですし、切除法で良かったです。
費用
傷跡除去の料金
中央クリニックは施術費以外は不要です
- 初診料
- 再診料
- キャンセル料
- アフターケア
- カウンセリング料
※一部対象外の院や施術もございます。詳細はお近くの中央クリニックまでお問合せください。
レーザー治療法
再生治療
切除法・ケナコルト注射
※すべて税抜の料金です。
※料金は施術院によって異なります。詳しくは各院へお問い合わせください。
※上記以外に関しましては、お近くの中央クリニックまでお問合せください。
住所:福岡県 福岡市博多区 祇園町4-13 博多ゼネラルビル6階
【2】エスト美容クリニック福岡院
エスト美容クリニック福岡院の特徴・対応施術
エスト美容クリニック福岡院は不安の無い診療を目指し、担当医師は専任制となっています。カウンセリングから施術、そしてアフターフォローに至るまで、一人の患者さまには一人の医師が責任を持って対応。また、院長は常勤していますので、責任者不在の中で施術が行われることがありません。
不安を払拭。満足を第一に。
それが、エスト美容クリニック福岡院がご提供している治療です。
エスト美容クリニック福岡院で行う主な帝王切開・傷跡除去治療
・レーザー除去法
・切開法
帝王切開の傷跡は、大きさもその場所も人によってさまざま。よって、施術方法の決定は、傷跡を見た後に行われます。
また料金も、患者さま毎のお見積り。
無料のカウンセリングにて施術や料金についてじっくりと相談し、患者さま納得の上ですべてが決まります。
エスト美容クリニック福岡院の口コミ・評判の調査結果
・施術にはメリット・デメリット両方があると思うのですが、他のクリニックのカウンセリングでは、デメリットの説明がほぼありませんでした。しかし、エスト美容クリニック福岡院ではデメリットについてもしっかりと説明があり、信頼できると感じましたので、施術を決めました。
・施術の後は、どんな治療を選んでもアフターケアは必須。そのアフターケアがエスト美容クリニック福岡院だと無料と聞いたので、「料金面で安心!」と思い、こちらにお願いしました。
住所:福岡県 福岡市博多区 博多駅前4-4-20 舩津ビル1F
【3】ブリスクリニック形成外科・美容外科・美容皮膚科福岡
ブリスクリニック形成外科・美容外科・美容皮膚科福岡の特徴・対応施術
ブリスクリニック形成外科・美容外科・美容皮膚科福岡は、「すべての治療にはメリットだけでなくデメリットも存在する」と考えます。
もちろん、最大の注意を払い、デメリットの払拭には心がけるのですが、患者さまの求める治療の結果に関し、デメリットをクリアしてでも可と思える内容でない場合には、お断りすることもあります。
本当に必要な治療のみを施すこと。
これが医師の責任であり、患者さまの立場に立った真の治療である、と考えています。
ブリスクリニック形成外科・美容外科・美容皮膚科福岡で行う主な帝王切開・傷跡除去治療
・レーザー治療
・瘢痕(はんこん)修正
カウンセリングの申し込み方法は3種類。
1.お電話
2.お問い合わせフォーム
3.ドクター直通メール
「3」の場合は、医療的なご質問など事前に確認しつつ、申し込むことが可能です。
ブリスクリニック形成外科・美容外科・美容皮膚科福岡の口コミ・評判の調査結果
・横向きの傷跡になるものだと思っていたのですが、まさかの縦向き……。お風呂の度に気にする日々でした。そこで、除去治療を決意!レーザー治療だったので回数はかかりましたが、いまでは随分薄くなり、もう気になりません!
・ドクター直通メールで事前に治療に関する質問に答えて頂けていたので、カウンセリング後はすぐに申し込み・施術と、スムーズでした。痛みは麻酔の時にチクッとしただけ。とてもキレイな仕上がりに満足しています。
住所:福岡県 福岡市中央区 清川1-9-20-3階 テングッド渡辺通
【4】共立美容外科 福岡院
共立美容外科 福岡院の特徴・対応施術
共立美容外科 福岡院 の院長そして医師は、全員「専門医」の資格を取得。より精密でハイクオリティな治療が可能であることを認定されています。
また、カウンセリングが非常に丁寧であることにも定評があります。
最高の技術と密なコミュニケーションにより、安心の施術を提供しているクリニックです。
共立美容外科 福岡院で行う主な帝王切開・傷跡除去治療
・レーザー
・単純切除
・切除して皮膚移植
・皮膚削除
治療の選択については医師の判断だけでなく、患者さまのご希望も聞いた上で決まります。
「見た目」「予算」「治療回数」……と、治療によってのメリットをしっかりと確認しながらカウンセリングが行われますので安心です。
共立美容外科 福岡院の口コミ・評判の調査結果
・決め手は、カウンセリング後すぐに施術が受けられること。少しでも早く傷跡を取り除きたかったので。有名なクリニックですし、カウンセリングも丁寧だったので、不安はありませんでした。出産後、5年も悩み続けていた傷跡がたったの一日で取れてしまったことに、感動しています!
・帝王切開の傷跡があるだけで、随分身体が年をとった印象になってるな~と感じたんです。「まだ20代なのに!水着だって着たいのに!」と思い、治療を決意。レーザーなので1回で無くなるわけではないのですが、治療の度に少しずつ薄くなっている実感がありまして、ウキウキしています。
住所:福岡県 福岡市中央区 天神2-3-13 USHIOビル4階
【5】城本クリニック福岡院
城本クリニック福岡院の特徴・対応施術
城本クリニック福岡院は、施術後の美しさを追求するクリニックです。
見た目に悩み、悩みぬき、来院される患者さまが多いのですから、「美」にこだわることこそ使命であると考え、日本形成外科学会専門医と美容外科学会専門医が在籍。
納得頂ける施術を患者さまにご提供しています。
城本クリニック福岡院で行う主な帝王切開・傷跡除去治療
・切縫法
気になる傷跡の部分を切り取り、美しく縫い合わせ、目立たなくします。
切縫法の縫い跡が目立たず美しく仕上がるのは、専門医がいればこそ!
また、アフターケアにもサポート体制が整っていますので、術後も安心です。
城本クリニック福岡院口コミ・評判の調査結果
・切縫法と決めていましたので、よりきれいに仕上げてくれるクリニックを探して城本クリニック福岡院に辿りつきました。施術後は、アフターケアもしっかりと行って頂けましたので、2ヶ月が経過するころにはほぼ目立たなくなっていました。
・カウンセリングではお話しをするだけでなく、実際に私の帝王切開の傷跡を確認し、切縫法での治療の方法と経過について詳細に説明がありました。「切る」ということで不安はあったのですが、こんなに丁寧な先生であれば大丈夫だと感じ、お願いしました。「怖いです……」というとお話しをしてくれるなど、細やかな対応が嬉しかったです。術後はキレイで、つっぱりも痒みもありません。
住所:福岡県 福岡市中央区 大名1-12-52 CEPAビル2F
【6】あんぬクリニック
あんぬクリニックの特徴・対応・施術
女性医師が診察を行っている女性専門のクリニック。スタッフも全員が女性です。女性に特化しているので新しいクリニックと思われがちですが、30年以上の歴史があります。多くの女性に支持されてきた理由は、患者の悩みをしっかりと聞き、丁寧に施術を行ってくれるから。豊富な症例経験があるので、安心して受診できます。
あんぬクリニックで行う帝王切開手術・傷跡除去治療
女性器、ボディ、肌・若返り、顔などの治療をメインに行う中、傷跡の治療も行っています。あんぬクリニックによると、傷跡の形成は繊細なメスの入れ方と丁寧な縫合が仕上がりを左右するとのこと。形成外科専門医の院長が、女性ならではの感性で丁寧に治療を行ってくれるので、傷跡の隆起や引きつれをきれいに治すことができます。費用は、1cmあたり30,000円~です。
あんぬクリニックを受診できるのは女性だけです。医師も女性なので、帝王切開の手術跡や傷跡にお悩みの方は気軽に相談すると良いでしょう。
あんぬクリニックの口コミ・評判の調査結果
残念ながら、あんぬクリニックで傷跡の修正を受けた方の口コミは見つかりませんでした。代わりに、婦人科形成を受けた方の口コミを見つけたので紹介します。
先生も看護師さんも話しやすいしとても優しいです。強引に勧められることは全くありませんので、すごく信頼していますし感謝しています。デリケートゾーンは他人と比べたり話したりする事がないから「個性」と思ってやり過ごしていましたが、施術を受けて本当に良かったです。見た目も勿論大満足ですが、気持ちが軽くなった分、仕事に集中出来るようになりました。
引用元:美容医療の口コミ広場
・住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-4-20 舩津ビル2F
・アクセス:JR「博多駅」博多口より徒歩5分
【7】ハルスクリニック
ハルスクリニックの特徴・対応・施術
患者にとっての「美のパートナー」であることをコンセプトに掲げるクリニック。単に治療するだけではなく、キレイを維持できる最適な医療とメディカルエステを提案しています。院長は、医療の現場で麻酔管理や疼痛管理を行ってきた医師です。痛みを安全かつ適切にコントロールする知識と技術をもっているので、痛みに悩まされることなくキレイになることができます。
ハルスクリニックで行う帝王切開手術・傷跡除去治療
傷跡の治療は「傷跡修正」「傷跡修復プログラム」「Wビタミントリートメント」により行っています。
傷跡修正は、術後の傷跡などが残る皮膚を切除して縫い縮める治療です。大きな傷跡は複数回に分けて取り除きます。丁寧に縫い合わせることで傷跡が目立ちにくくなります。費用は1mmあたり4,100円です。
傷跡修復プログラムは、高濃度医療用ビタミンなどを使用して皮膚細胞の修復と再生を促し傷跡を目立ちにくくする治療です。傷跡修正と組み合わせて行うことが多いようです。費用は、「超音波1,700円~、クールビタミン5,050円~、ケミカルピーリング5,600円~、傷修正ケア剤6g/3,000円、15g/3,900円、創修復ビタミンジェルのホームケア3,780円」となっています。
Wビタミントリートメントは、シミや色素沈着を気にしている方に適した治療です。超音波・イオン導入を同時施術することでビタミンA・C・Eなどを深層部まで浸透させます。費用は、90分11,500円です。
ハルスクリニックの口コミ・評判の調査結果
ハルスクリニックで、傷跡の治療を受けた方の口コミは見つかりませんでした。代わりに、刺青除去を受けた方の口コミを紹介します。
看護師さんが料金や施術の流れなど分かりやすく説明して下さいました。
女性の先生だった事もあり、質問もしやすくとても話しやすかったです。引用元:美容医療の口コミ広場
・住所:福岡市中央区大名2丁目12-9赤坂ソフィアビル7F
・アクセス:地下鉄「赤坂駅」3番出口より徒歩1分
【8】藤野クリニック
藤野クリニックの特徴・対応・施術
30年以上、皮膚科医として経験を積んできた女性医師が院長を務めるクリニック。医師・スタッフは全員女性です。特徴は、院長自らが受けてみたいと思う治療を提供していること。必要のない治療は一切行いません。患者の状態に合わせたオーダーメイドの治療を提案してくれるので、帝王切開の手術跡や傷痕を自分に合った方法で治したい方におすすめです。
藤野クリニックで行う帝王切開手術・傷跡除去治療
藤野クリニックは、傷跡の治療に「CO2フラクショナルレーザー」エコツーエボリューションをお勧めしています。CO2フラクショナルレーザーは、肌に0.12mmの穴を無数に開ける治療です。これにより肌の再生を促し傷跡を目立ちにくくします。手術瘢痕・外傷性瘢痕・やけど瘢痕などの治療に適しているとされています。費用は1回30,000円(ヒーライト1回分混み)です。気になる方は相談すると良いでしょう。
藤野クリニックの口コミ・評判の調査結果
藤野クリニックで、傷跡の治療を受けた方の口コミは見つかりませんでした。代わりに、他の治療を受けた方の口コミを紹介します。
女性の先生で気兼ねなく診てもらえた。説明が丁寧だったのでどのようにして治療するかよく分かった。
引用元:EPARK
・住所:
福岡県福岡市中央区大名2-7-3 ウェッジビル5F
・アクセス:福岡市営地下鉄空港線の「天神」駅から徒歩約5〜6分